※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第64位 467件
(
2021年:第71位 527件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第67位 449件
(
2021年:第63位 403件)
(ランキング更新日:2025年10月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7123689 | ポリアセタール樹脂製意匠部品 | 2022年 8月23日 | |
| 特許 7123715 | 成形体 | 2022年 8月23日 | |
| 特許 7123744 | ロール状長尺ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 | 2022年 8月23日 | |
| 特許 7124226 | ブロックポリイソシアネート組成物、一液型コーティング組成物、塗膜及び塗装物品 | 2022年 8月23日 | |
| 特許 7123002 | 1,6-ヘキサンジオールの製造方法 | 2022年 8月22日 | |
| 特許 7122181 | 電極構造体、電解セル及び電解槽 | 2022年 8月19日 | |
| 特許 7120819 | ポリイミドフィルムとフレキシブルガラスとの積層体 | 2022年 8月17日 | |
| 特許 7118665 | 金属顔料組成物 | 2022年 8月16日 | |
| 特許 7117694 | レーザ素子及びレーザダイオード | 2022年 8月15日 | |
| 特許 7117968 | ヒドロキシ酸の製造方法。 | 2022年 8月15日 | |
| 特許 7117181 | セルロース含有樹脂組成物 | 2022年 8月12日 | |
| 特許 7116523 | 硬化物、硬化物変性体及び硬化方法 | 2022年 8月10日 | |
| 特許 7114163 | ポリカーボネートポリオール組成物 | 2022年 8月 8日 | |
| 特許 7114376 | セルロース含有樹脂組成物 | 2022年 8月 8日 | |
| 特許 7113454 | 水処理方法および装置 | 2022年 8月 5日 |
457 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7123689 7123715 7123744 7124226 7123002 7122181 7120819 7118665 7117694 7117968 7117181 7116523 7114163 7114376 7113454
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月28日(火) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング