※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第82位 368件
(
2023年:第61位 487件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第76位 385件
(
2023年:第73位 422件)
(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7535655 | 塩素化ビニルポリマーの水分散体及びフィルム | 2024年 8月16日 | |
| 特許 7532100 | 制電性樹脂組成物、制電性樹脂組成物の製造方法、及び電子部品包装材 | 2024年 8月13日 | |
| 特許 7530736 | 感光性樹脂組成物、硬化レリーフパターンの製造方法、硬化レリーフパターン、半導体装置及び表示体装置 | 2024年 8月 8日 | |
| 特許 7529500 | 複合成型体及びその製造方法、並びに繊維組成物 | 2024年 8月 6日 | |
| 特許 7529790 | エアバッグ用基布及びその製造方法 | 2024年 8月 6日 | |
| 特許 7527808 | ポリイソシアネート組成物、塗料組成物及び塗膜 | 2024年 8月 5日 | |
| 特許 7527830 | セルロース繊維乾燥体の製造方法、及び樹脂複合体の製造方法 | 2024年 8月 5日 | |
| 特許 7527831 | エポキシ樹脂組成物 | 2024年 8月 5日 | |
| 特許 7527434 | セルロース繊維組成物、及びその製造方法 | 2024年 8月 2日 | |
| 特許 7526270 | 包装成形体、架橋用ゴム組成物、包装成形体の製造方法、架橋用ゴム組成物の製造方法、及びタイヤ用トレッド | 2024年 7月31日 | |
| 特許 7525288 | 蓄電デバイス用セパレータ | 2024年 7月30日 | |
| 特許 7525290 | ポリアミド樹脂組成物及び成形品 | 2024年 7月30日 | |
| 特許 7525300 | ポリアミド組成物及びその製造方法、並びに、成形品 | 2024年 7月30日 | |
| 特許 7525360 | 塩化ビニリデン系樹脂ラップフィルム | 2024年 7月30日 | |
| 特許 7525590 | RFタグ及びその使用方法、並びに、アンテナ | 2024年 7月30日 |
389 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7535655 7532100 7530736 7529500 7529790 7527808 7527830 7527831 7527434 7526270 7525288 7525290 7525300 7525360 7525590
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月27日(月) -
10月27日(月) -
日常実務の疑問点に答える著作権(周辺領域の商標・不正競争防止法を含む)に関するQ&A~日常業務において、判断に迷う・知らずして間違いを犯しがちなケースを取り上げて、Q&A形式で平易に解説~
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月27日(月) -
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング