特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 住友大阪セメント株式会社 > 2021年 > 出願公開一覧

住友大阪セメント株式会社

※ ログインすれば出願人(住友大阪セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2021年 出願公開件数ランキング    第341位 108件 上昇2020年:第403位 90件)

  2021年 特許取得件数ランキング    第398位 64件 下降2020年:第319位 84件)

(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
再表 2020-45617 酸化チタン粉体、並びに、それを用いた分散液および化粧料 2021年 8月26日
特開 2021-121434 排水の処理方法 2021年 8月26日
特開 2021-120145 乾式吹付け装置、及び、乾式吹付け工法 2021年 8月19日
特開 2021-120229 モルタルの製造方法と製造装置 2021年 8月19日
特開 2021-115555 バイオマス灰の製品化システム、製品化システムにより製造した製品、製品化システムにより製造した製品の出荷システム、及びバイオマス灰の処理方法 2021年 8月10日
特開 2021-116211 海洋製品用モルタル又はコンクリート、及び、海洋製品用モルタル又はコンクリートの製造方法 2021年 8月10日
特開 2021-112921 白華抑制方法,白華抑制剤、及び、セメント製品 2021年 8月 5日
特開 2021-114018 生コンクリートの受発注システム、受発注プログラム、及び受発注方法 2021年 8月 5日
再表 2020-27322 静電チャック装置および静電チャック装置の製造方法 2021年 8月 2日
特開 2021-110829 光変調器とそれを用いた光送信装置 2021年 8月 2日
特開 2021-105631 光導波路素子、光変調器、光変調モジュール、及び光送信装置 2021年 7月26日
特開 2021-105649 光導波路素子および光変調器 2021年 7月26日
特開 2021-105650 光導波路素子および光変調器 2021年 7月26日
特開 2021-105658 光導波路デバイス 2021年 7月26日
特開 2021-97613 種体の作製方法、藻類の生産方法 2021年 7月 1日

111 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2020-45617 2021-121434 2021-120145 2021-120229 2021-115555 2021-116211 2021-112921 2021-114018 2020-27322 2021-110829 2021-105631 2021-105649 2021-105650 2021-105658 2021-97613

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友大阪セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月13日~10月19日)

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング