特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 千葉大学 > 2022年 > 特許一覧

国立大学法人 千葉大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人 千葉大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第756位 36件 下降2021年:第595位 53件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第661位 38件 下降2021年:第567位 40件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7152068 DGKδノックアウトマウス及びこれを用いた方法 2022年10月12日
特許 7141077 表示素子 2022年 9月22日
特許 7134428 植物栽培装置 2022年 9月12日
特許 7134455 エレクトロクロミック表示素子 2022年 9月12日
特許 7134464 コラーゲンチューブの作製方法 2022年 9月12日
特許 7133828 内視鏡画像処理プログラム及び内視鏡システム 2022年 9月 9日
特許 7130203 植物栽培システム 2022年 9月 5日
特許 7126673 内視鏡画像処理プログラム及び内視鏡システム 2022年 8月29日
特許 7125704 農業支援システム 2022年 8月25日
特許 7125727 核酸配列改変用組成物および核酸配列の標的部位を改変する方法 2022年 8月25日
特許 7118344 筋肉改質剤 2022年 8月16日
特許 7117698 無機化合物含有水溶液の製造方法 2022年 8月15日
特許 7109039 抗線維症剤およびリン酸化Smad核内移行阻害剤 2022年 7月29日
特許 7103591 粒子検出装置及び粒子検出方法 2022年 7月20日
特許 7101381 部品管理システム、および部品管理方法 2022年 7月15日

61 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7152068 7141077 7134428 7134455 7134464 7133828 7130203 7126673 7125704 7125727 7118344 7117698 7109039 7103591 7101381

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 千葉大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング