※ ログインすれば出願人(株式会社トクヤマ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第346位 124件
(2016年:第303位 127件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第328位 86件
(2016年:第348位 86件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6091301 | 乾式シリカ微粒子 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6091339 | オルメサルタンメドキソミルの製造方法 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6091346 | アルミニウム系III族窒化物単結晶の製造方法 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6091366 | 気相成長装置の運転管理方法、及び該方法を使用した積層体の製造方法 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6088277 | 廃石膏ボードの利用方法 | 2017年 3月 1日 | |
特許 6084510 | 乾式シリカ微粒子 | 2017年 2月22日 | |
特許 6080148 | 窒化アルミニウム単結晶およびその製造方法 | 2017年 2月15日 | |
特許 6082237 | テクスチャー構造を有するシリコン基板の製法 | 2017年 2月15日 | |
特許 6082464 | CMP用シリカ、水性分散液およびCMP用シリカの製造方法 | 2017年 2月15日 | |
特許 6077774 | イオン伝導性付与剤並びにカソード触媒層並びに該触媒層を用いて形成する膜−電極接合体並びに陰イオン交換膜型燃料電池及びその運転方法 | 2017年 2月 8日 | |
特許 6073166 | 光硬化性ナノインプリント用組成物およびパターンの形成方法 | 2017年 2月 1日 | |
特許 6066989 | 触媒電極層、及びその製造方法 | 2017年 1月25日 | |
特許 6067060 | 浄水器及び浄水器用カートリッジ | 2017年 1月25日 | |
特許 6068107 | 透湿防水シート | 2017年 1月25日 | |
特許 6058610 | 多結晶シリコン破砕物、多結晶シリコン破砕物の製造方法および多結晶シリコン塊破砕装置 | 2017年 1月11日 |
90 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6091301 6091339 6091346 6091366 6088277 6084510 6080148 6082237 6082464 6077774 6073166 6066989 6067060 6068107 6058610
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社トクヤマの知財の動向チェックに便利です。
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定