※ ログインすれば出願人(株式会社トクヤマ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第357位 92件
(
2023年:第372位 92件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第286位 108件
(
2023年:第304位 106件)
(ランキング更新日:2025年10月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7436249 | セメントクリンカー | 2024年 2月21日 | |
| 特許 7436310 | 固形異物と紙粉を含有する水性スラリーの圧搾方法、及び廃石膏ボードの処理方法 | 2024年 2月21日 | |
| 特許 7436595 | 複合粉体及びその製造方法 | 2024年 2月21日 | |
| 特許 7431417 | 六方晶窒化ホウ素粉末、樹脂組成物、樹脂シートおよび六方晶窒化ホウ素粉末の製造方法 | 2024年 2月15日 | |
| 特許 7430700 | シリカ粉末、樹脂組成物および分散体 | 2024年 2月13日 | |
| 特許 7429137 | シリカ-チタニア複合酸化物粒子の製造方法及びシリカ-チタニア複合酸化物粒子 | 2024年 2月 7日 | |
| 特許 7426770 | 複合粉体 | 2024年 2月 2日 | |
| 特許 7426832 | 新規結晶構造を有するイグラチモド及びその製造方法 | 2024年 2月 2日 | |
| 特許 7426836 | 低含水水酸化第4級アンモニウム溶液の製造方法 | 2024年 2月 2日 | |
| 特許 7422481 | 複合粉体 | 2024年 1月26日 | |
| 特許 7422615 | 窒化アルミニウム粉末の包装方法 | 2024年 1月26日 | |
| 特許 7422067 | 機能性積層体、及び機能性積層体を用いた機能性レンズ | 2024年 1月25日 | |
| 特許 7421605 | 六方晶窒化ホウ素粉末 | 2024年 1月24日 | |
| 特許 7418668 | 六方晶窒化ホウ素粉末およびその製造方法 | 2024年 1月19日 | |
| 特許 7417534 | ポリシリコンの防汚方法 | 2024年 1月18日 |
110 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7436249 7436310 7436595 7431417 7430700 7429137 7426770 7426832 7426836 7422481 7422615 7422067 7421605 7418668 7417534
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社トクヤマの知財の動向チェックに便利です。
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月28日(火) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング