※ ログインすれば出願人(株式会社日本触媒)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第140位 314件
(2015年:第155位 298件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第187位 187件
(2015年:第149位 212件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5886606 | 層状化合物及びそれを用いた蓄電池 | 2016年 3月16日 | |
特許 5883948 | ポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂の製造方法 | 2016年 3月15日 | |
特許 5881402 | ベンゾビスチアジアゾール化合物 | 2016年 3月 9日 | |
特許 5882088 | セラミックグリーンシート製造システムおよびセラミックグリーンシート製造方法 | 2016年 3月 9日 | |
特許 5883215 | 高炉セメント用収縮低減剤 | 2016年 3月 9日 | |
特許 5883283 | 導電性粒子及び異方性導電材料 | 2016年 3月 9日 | |
特許 5878313 | 3−ヒドロキシプロピオン酸溶液の取扱い方法または保管の方法 | 2016年 3月 8日 | |
特許 5878368 | アクリル酸およびその重合体の製造方法 | 2016年 3月 8日 | |
特許 5879023 | 吸水性樹脂を主成分とする粒子状吸水剤 | 2016年 3月 8日 | |
特許 5875954 | シアノボレート化合物、並びに、これを用いた電解質 | 2016年 3月 2日 | |
特許 5875956 | ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの製造方法 | 2016年 3月 2日 | |
特許 5876175 | シーラー用塗料組成物 | 2016年 3月 2日 | |
特許 5876327 | 電解質材料並びにそれを用いた電池用材料及び二次電池 | 2016年 3月 2日 | |
特許 5873009 | ポリ(メタ)アクリル酸系重合体水溶液およびその製造方法 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5873376 | 重合性組成物 | 2016年 3月 1日 |
194 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5886606 5883948 5881402 5882088 5883215 5883283 5878313 5878368 5879023 5875954 5875956 5876175 5876327 5873009 5873376
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本触媒の知財の動向チェックに便利です。
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月5日(金) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング