※ ログインすれば出願人(株式会社日本触媒)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第218位 210件
(2018年:第199位 219件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第164位 174件
(2018年:第161位 184件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6578008 | 硫酸バリウムスケール防止剤、硫酸バリウムスケール防止方法、および、硫酸バリウムスケール防止剤組成物 | 2019年 9月18日 | |
特許 6578122 | 有機電界発光素子 | 2019年 9月18日 | |
特許 6578185 | アニオン伝導性膜 | 2019年 9月18日 | |
特許 6574853 | 水溶性フィルム及びその製造方法 | 2019年 9月11日 | |
特許 6569973 | ルイス塩基−ルイス酸錯体及びその製造方法 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6570284 | 反応容器の洗浄方法 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6570361 | アンモニアの合成方法 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6570432 | ポゾラン性物質含有水硬性組成物用粘性低減剤 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6570433 | コンクリート用添加剤 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6570944 | グルタルイミド樹脂およびグルタルイミド樹脂の製造方法 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6566690 | 水性樹脂分散体の製造方法 | 2019年 8月28日 | |
特許 6567839 | リグニン誘導体 | 2019年 8月28日 | |
特許 6568570 | 吸水剤組成物及びその製造方法、並びにその保管及び在庫方法 | 2019年 8月28日 | |
特許 6563209 | 機能性水硬性無機粒子及びそれを含む水硬性粒子 | 2019年 8月21日 | |
特許 6558906 | セパレータ及びそれを含んで構成される電池 | 2019年 8月14日 |
187 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6578008 6578122 6578185 6574853 6569973 6570284 6570361 6570432 6570433 6570944 6566690 6567839 6568570 6563209 6558906
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本触媒の知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング