特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 奥野製薬工業株式会社 > 2023年 > 出願公開一覧

奥野製薬工業株式会社

※ ログインすれば出願人(奥野製薬工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第1486位 16件 上昇2022年:第1878位 12件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第1999位 9件 下降2022年:第1639位 12件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2023-180667 冷凍麺類用冷凍焼け防止剤、ならびにそれを用いた冷凍麺類の製造方法および冷凍麺類 2023年12月21日
特開 2023-180779 冷凍調理麺用湯伸び抑制剤およびそれを用いた冷凍調理麺用麺類および冷凍調理麺 2023年12月21日
特開 2023-176435 無電解銀めっき用無電解ニッケル-リンめっき浴、及び、硫黄化合物を含まないニッケルめっき上への無電解銀めっきを施す方法 2023年12月13日
特開 2023-172804 抗菌組成物ならびにそれを用いた飲食品および化粧品 2023年12月 6日
特開 2023-170524 めっき皮膜の製造方法。 2023年12月 1日
特開 2023-168159 日持ち向上剤およびそれを用いた加工食品の製造方法 2023年11月24日
特開 2023-156028 冷凍食肉加工品のための品質保持剤、ならびにそれを用いた冷凍食肉加工品およびその製造方法 2023年10月24日
特開 2023-155587 金属剥離剤 2023年10月23日
特開 2023-117724 プライマー組成物及び皮膜形成方法 2023年 8月24日
特開 2023-110767 吸湿性食品用の品質改良剤、ならびにそれを用いた吸湿性食品 2023年 8月 9日
特開 2023-86050 油調惣菜食品用品質改良剤、ならびにそれを用いた油調用惣菜食品および油調惣菜食品 2023年 6月21日
特開 2023-78038 口腔接触性基材に抗菌性を付与するための方法 2023年 6月 6日
特開 2023-60704 無電解めっき方法 2023年 4月28日
特開 2023-49913 表面処理剤、表面処理方法及び皮膜形成方法 2023年 4月10日
特開 2023-23770 無電解めっき方法 2023年 2月16日

17 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2023-180667 2023-180779 2023-176435 2023-172804 2023-170524 2023-168159 2023-156028 2023-155587 2023-117724 2023-110767 2023-86050 2023-78038 2023-60704 2023-49913 2023-23770

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。奥野製薬工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング