※ ログインすれば出願人(日本毛織株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第3248位 6件
(2022年:第3931位 5件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1732位 11件
(2022年:第6243位 2件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7362652 | 細胞シート、その製造方法及び作製キット | 2023年10月17日 | |
特許 7339910 | 織物の製造方法、経糸の検査方法及び経糸の検査装置 | 2023年 9月 6日 | |
特許 7319483 | 多層構造紡績糸、その製造方法、生地及び衣類 | 2023年 8月 1日 | |
特許 7299387 | ゼラチンフィラメント糸及びこれを用いた繊維構造物 | 2023年 6月27日 | |
特許 7288877 | 保護シート及びその設置方法 | 2023年 6月 8日 | |
特許 7280295 | 多層構造紡績糸、その製造方法、耐熱性布帛及び耐熱性防護服 | 2023年 5月23日 | |
特許 7267172 | 細胞培養用立体足場、その製造方法、それを用いた細胞播種方法及び細胞培養方法 | 2023年 5月 1日 | |
特許 7265572 | 多層構造紡績糸、その製造方法、生地及び衣類 | 2023年 4月26日 | |
特許 7232131 | ゼラチンフィラメント糸の製造方法 | 2023年 3月 2日 | |
特許 7216383 | 炭素繊維不織布シート、その製造方法及びこれを用いた炭素繊維強化樹脂成形体 | 2023年 2月 1日 | |
特許 7199950 | 生分解性ステント及びそれを含む医療機器 | 2023年 1月 6日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7362652 7339910 7319483 7299387 7288877 7280295 7267172 7265572 7232131 7216383 7199950
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本毛織株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング