※ ログインすれば出願人(JSR株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第164位 327件
(2016年:第168位 259件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第171位 186件
(2016年:第160位 223件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6070573 | 細胞接着防止剤 | 2017年 2月 1日 | |
特許 6070694 | 液浸上層膜形成用組成物 | 2017年 2月 1日 | |
特許 6070825 | 1,3−ブタジエンの製造方法 | 2017年 2月 1日 | |
特許 6064360 | パターン形成方法及びレジスト下層膜形成用組成物 | 2017年 1月25日 | |
特許 6064411 | 着色組成物、カラーフィルタ及び表示素子 | 2017年 1月25日 | |
特許 6064570 | 表示素子用感放射線性樹脂組成物、硬化膜、硬化膜の製造方法、半導体素子および表示素子 | 2017年 1月25日 | |
特許 6064598 | 着色組成物、カラーフィルタ及び表示素子 | 2017年 1月25日 | |
特許 6064666 | 硬化性組成物、着色画素及びその形成方法、並びにカラーフィルタ | 2017年 1月25日 | |
特許 6064990 | フォトレジスト組成物及びレジストパターン形成方法 | 2017年 1月25日 | |
特許 6065150 | 蓄電デバイス電極用バインダー組成物の保管方法 | 2017年 1月25日 | |
特許 6065497 | パターン形成方法及びポリシロキサン組成物 | 2017年 1月25日 | |
特許 6065507 | 感放射線性重合体組成物、絶縁膜および有機EL素子 | 2017年 1月25日 | |
特許 6065596 | 感放射線性着色組成物、着色硬化膜及び表示素子 | 2017年 1月25日 | |
特許 6065665 | 感放射線性樹脂組成物、硬化膜、発光表示素子および発光層の形成方法 | 2017年 1月25日 | |
特許 6066142 | 電極用スラリー、電極、および電気化学デバイス | 2017年 1月25日 |
190 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6070573 6070694 6070825 6064360 6064411 6064570 6064598 6064666 6064990 6065150 6065497 6065507 6065596 6065665 6066142
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JSR株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟