※ ログインすれば出願人(JSR株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第283位 135件
(2020年:第264位 155件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第271位 105件
(2020年:第225位 128件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6836503 | ゲル、ゲルの製造方法、レンズ、コンタクトレンズ表面改質剤、重合性組成物及び重合体 | 2021年 3月 3日 | |
特許 6838315 | 造形用フィラメント及び巻回体 | 2021年 3月 3日 | |
特許 6834213 | 樹脂組成物、膜、波長変換部材、及び膜の形成方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834264 | 硬化性組成物、硬化膜、表示素子及び固体撮像素子、並びに化合物 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834545 | 変性多糖およびその用途 | 2021年 2月24日 | |
特許 6834613 | 有機EL表示装置及びその製造方法 | 2021年 2月24日 | |
特許 6828360 | 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶素子、並びに液晶配向膜及び液晶素子の製造方法 | 2021年 2月10日 | |
特許 6828782 | 蓄電デバイス用組成物、蓄電デバイス電極用スラリー、蓄電デバイス電極、及び蓄電デバイス | 2021年 2月10日 | |
特許 6825249 | 感放射線性樹脂組成物、レジストパターン形成方法、重合体及び化合物 | 2021年 2月 3日 | |
特許 6819160 | 感光性樹脂組成物、レジストパターンの形成方法、および金属パターンの製造方法 | 2021年 1月27日 | |
特許 6819280 | 化学機械研磨用組成物および化学機械研磨方法 | 2021年 1月27日 | |
特許 6819669 | 重合触媒及びその製造方法、共重合体の製造方法、重合体組成物の製造方法並びに架橋重合体の製造方法 | 2021年 1月27日 | |
特許 6820477 | テキスタイル用インク、テキスタイル捺染方法及び捺染物 | 2021年 1月27日 | |
特許 6821988 | 感放射線性樹脂組成物及びレジストパターン形成方法 | 2021年 1月27日 | |
特許 6822179 | 感放射線性樹脂組成物及びレジストパターン形成方法 | 2021年 1月27日 |
109 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6836503 6838315 6834213 6834264 6834545 6834613 6828360 6828782 6825249 6819160 6819280 6819669 6820477 6821988 6822179
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JSR株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング