※ ログインすれば出願人(JSR株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第283位 135件
(2020年:第264位 155件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第271位 105件
(2020年:第225位 128件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6866737 | 重合体、組成物及び成形体 | 2021年 4月28日 | |
特許 6863392 | 組成物及び成形体 | 2021年 4月21日 | |
特許 6851109 | 抗体を精製する方法及び担体を洗浄する方法 | 2021年 3月31日 | |
特許 6852347 | 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子 | 2021年 3月31日 | |
特許 6852571 | 固体撮像素子用分散液、その製造方法、固体撮像素子用硬化性組成物、赤外線遮蔽膜及び固体撮像素子 | 2021年 3月31日 | |
特許 6845812 | 添加剤、表面処理剤、表面改質ラテックス粒子、表面改質ラテックス粒子の製造方法、ラテックス凝集反応用試薬、キット、及び標的物質の検出方法 | 2021年 3月24日 | |
特許 6848477 | 光学フィルターおよびその用途 | 2021年 3月24日 | |
特許 6848633 | 画素形成用組成物、硬化膜および硬化膜の製造方法 | 2021年 3月24日 | |
特許 6848788 | 医療用セメントおよびその使用 | 2021年 3月24日 | |
特許 6844146 | 着色剤、着色組成物、着色硬化膜、表示素子、固体撮像素子、化合物及び重合体 | 2021年 3月17日 | |
特許 6844211 | 混合槽の洗浄方法及び着色組成物の製造方法 | 2021年 3月17日 | |
特許 6844275 | 光学フィルターおよびその用途 | 2021年 3月17日 | |
特許 6841026 | シリカ系粒子の製造方法 | 2021年 3月10日 | |
特許 6841069 | 液晶配向剤、液晶配向膜及びその製造方法並びに液晶素子 | 2021年 3月10日 | |
特許 6841087 | 塗料用キット、及び塗料用組成物を製造する方法 | 2021年 3月10日 |
109 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6866737 6863392 6851109 6852347 6852571 6845812 6848477 6848633 6848788 6844146 6844211 6844275 6841026 6841069 6841087
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JSR株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング