※ ログインすれば出願人(学校法人慶應義塾)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第692位 41件
(
2021年:第428位 81件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第623位 41件
(
2021年:第514位 46件)
(ランキング更新日:2025年11月19日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7007652 | 出血性ショック発生後の循環動態を改善および/または安定化するための医薬組成物 | 2022年 2月10日 | |
| 特許 6999918 | 血小板表面抗原と間葉系細胞表面抗原を共発現する血小板様細胞を含む創傷治癒促進剤 | 2022年 2月 4日 | |
| 特許 7016067 | X線コンピュータ断層撮影装置 | 2022年 2月 4日 | |
| 特許 7014433 | 生体情報処理装置、生体情報処理方法及びプログラム | 2022年 2月 1日 | |
| 特許 7012958 | セキュリティシステム、セキュリティオペレーション方法、及び統括インシデント管理装置 | 2022年 1月31日 | |
| 特許 7012226 | 気流制御装置、航空機及び気流制御方法 | 2022年 1月28日 | |
| 特許 7008400 | 抗腫瘍ペプチドおよびその利用 | 2022年 1月25日 | |
| 特許 6999896 | 音響外傷難聴モデル動物の作製方法及びそれにより作製される音響外傷難聴モデル動物 | 2022年 1月19日 | |
| 特許 6997997 | キャピラリ研磨装置 | 2022年 1月18日 | |
| 特許 6989819 | データ補正装置、データ補正方法、および、データ補正プログラム | 2022年 1月12日 | |
| 特許 6991580 | 味覚物供給装置及び味覚物供給方法 | 2022年 1月12日 |
86 件中 76-86 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7007652 6999918 7016067 7014433 7012958 7012226 7008400 6999896 6997997 6989819 6991580
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人慶應義塾の知財の動向チェックに便利です。
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月19日(水) - 沖縄 那覇市
11月19日(水) - 東京 港区
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月19日(水) -
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許