特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 > 2022年 > 特許一覧

宝山鋼鉄股▲分▼有限公司

※ ログインすれば出願人(宝山鋼鉄股▲分▼有限公司)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第1629位 14件 上昇2021年:第2350位 9件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第1537位 13件 下降2021年:第1475位 12件)

(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7190560 回転バレル法で無機性汚泥を直接乾燥する方法及び装置 2022年12月15日
特許 7171735 超高室温成形性を有するマグネシウムまたはマグネシウム合金およびその製造方法 2022年11月15日
特許 7171756 溶鋼中の介在物をろ過できる流動制御式タンディッシュ構造 2022年11月15日
特許 7159356 980MPa以上の冷間圧延または亜鉛めっき二相鋼板の製造方法 2022年10月24日
特許 7142154 電気炉を用いた低窒素鋼の精錬方法 2022年 9月26日
特許 7135091 移動式熱間コイル保温熱処理装置 2022年 9月12日
特許 7135205 ブルーム連続鋳造用の連続曲率凸形ロール及びその製造方法 2022年 9月12日
特許 7119135 疲労・穴拡げ特性に優れた超高強度熱間圧延鋼板と鋼帯およびそれらの製造方法 2022年 8月16日
特許 7110480 疲労寿命に優れたばね鋼とその製造方法 2022年 8月 1日
特許 7059401 溶銑撹拌脱硫熱間試験系 2022年 4月25日
特許 7041679 鋼板の表面形状を圧延成形するためのロールおよびその製造方法 2022年 3月24日
特許 7024063 低温圧力容器用鋼及びその製造方法 2022年 2月22日
特許 7019801 KR脱硫攪拌パドル注型材及びその製造方法 2022年 2月15日
特許 7009618 超々臨界圧火力発電機群用鋼及びその製造方法 2022年 1月25日

14 件中 1-14 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7190560 7171735 7171756 7159356 7142154 7135091 7135205 7119135 7110480 7059401 7041679 7024063 7019801 7009618

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。宝山鋼鉄股▲分▼有限公司の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング