ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人広島大学 > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人広島大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第537位 58件
(2022年:第525位 60件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第552位 49件
(2022年:第610位 42件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-108225 | 異常組織検出装置 | 2023年 8月 4日 | |
特開 2023-107604 | 骨保護剤、RANKL発現抑制剤及びOPG発現増強剤 | 2023年 8月 3日 | |
特開 2023-106870 | 建設機械の制御装置およびこれを備えた建設機械 | 2023年 8月 2日 | |
特開 2023-107205 | 有機酸の回収方法 | 2023年 8月 2日 | |
特開 2023-105988 | 粉体の製造方法および粉体 | 2023年 8月 1日 | |
特開 2023-105989 | 粉体の製造方法および粉体 | 2023年 8月 1日 | |
特開 2023-106338 | 制震装置及び制振構造物 | 2023年 8月 1日 | |
特開 2023-103968 | シート状結晶性アルミノシリケート凝集体及びその製造方法 | 2023年 7月27日 | |
特開 2023-103214 | 建設機械 | 2023年 7月26日 | |
特開 2023-102303 | 水素貯蔵装置 | 2023年 7月25日 | |
特開 2023-101231 | 排ガス処理装置および排ガス処理装置における水蒸気の利用方法 | 2023年 7月20日 | |
特開 2023-97742 | 異常組織検出方法、異常組織検出装置及びプログラム | 2023年 7月10日 | |
特開 2023-96153 | PPRモチーフを利用したDNA結合性タンパク質およびその利用 | 2023年 7月 6日 | |
特開 2023-87881 | 空気流動の評価方法および評価システム | 2023年 6月26日 | |
特開 2023-88019 | 建設機械の集塵機構及びこれを備えた建設機械 | 2023年 6月26日 |
87 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-108225 2023-107604 2023-106870 2023-107205 2023-105988 2023-105989 2023-106338 2023-103968 2023-103214 2023-102303 2023-101231 2023-97742 2023-96153 2023-87881 2023-88019
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人広島大学の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング