ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人放射線医学総合研究所 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人放射線医学総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1272位 19件
(2022年:第1399位 17件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1130位 19件
(2022年:第1135位 19件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7406832 | イオンビーム照射システム、イオンビーム純度測定方法、イオンビーム純度測定装置、およびイオンビーム純度測定プログラム | 2023年12月28日 | |
特許 7405368 | 粒子加速器の診断装置、粒子加速器の作動方法及び粒子加速器の診断プログラム | 2023年12月26日 | |
特許 7402447 | 窒素源存在条件下オイル高蓄積藻類株の育種方法、窒素源存在条件下オイル高蓄積藻類株及びそれを用いた油脂製造方法 | 2023年12月21日 | |
特許 7385297 | 金属イオン回収装置、金属回収システムおよび金属イオンの回収方法 | 2023年11月22日 | |
特許 7384454 | 放射線位置検出器 | 2023年11月21日 | |
特許 7373204 | 粒子線照射システム、粒子線照射方法、照射計画プログラム、照射計画装置、電磁場発生装置、および照射装置 | 2023年11月 2日 | |
特許 7370520 | 放射性医薬 | 2023年10月30日 | |
特許 7360577 | ナノ粒子、これを含む磁気共鳴イメージング用造影剤及び双性イオンリガンド化合物 | 2023年10月13日 | |
特許 7360740 | 金属イオン回収装置、金属回収システムおよび金属イオンの回収方法 | 2023年10月13日 | |
特許 7339692 | 放射性標識化合物の製造方法及び製造装置 | 2023年 9月 6日 | |
特許 7323128 | 医用画像処理装置、医用装置、治療システム、医用画像処理方法、およびプログラム | 2023年 8月 8日 | |
特許 7311109 | 医用画像処理装置、医用画像処理プログラム、医用装置、および治療システム | 2023年 7月19日 | |
特許 7307460 | 回収装置、回収システム、及び回収方法 | 2023年 7月12日 | |
特許 7301436 | 試験方法および線虫試験用プレート | 2023年 7月 3日 | |
特許 7300197 | イオン源と、それを備えた多種イオン生成装置 | 2023年 6月29日 |
34 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7406832 7405368 7402447 7385297 7384454 7373204 7370520 7360577 7360740 7339692 7323128 7311109 7307460 7301436 7300197
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人放射線医学総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング