※ ログインすれば出願人(静岡県公立大学法人)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第2477位 8件
(2015年:第2117位 10件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第2650位 6件
(2015年:第2775位 5件)
(ランキング更新日:2025年8月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-222571 | C−配糖体化合物 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-222581 | 硫酸化ビテキシン2”または硫酸化イソビテキシン2”の前駆体、メラニン生成抑制剤およびそれらを含む飲食品 | 2016年12月28日 | |
特開 2016-168019 | 刺激応答性磁性ナノ粒子を用いた検出対象を検出する方法 | 2016年 9月23日 | |
特開 2016-168020 | 刺激応答性磁性ナノ粒子を用いた遺伝子検査方法 | 2016年 9月23日 | |
再表 2014-57983 | 前立腺癌と前立腺肥大を識別するための方法およびキット | 2016年 9月 5日 | |
特開 2016-158545 | Perlolyrineを含有する呈味改善剤、hTRPV1の活性化剤または食品。 | 2016年 9月 5日 | |
特開 2016-160255 | リン脂質コンジュゲート | 2016年 9月 5日 | |
特開 2016-141652 | 新規化合物及び該化合物を含む蛍光組成物 | 2016年 8月 8日 | |
特開 2016-88887 | チャフロサイドを高濃度含有する組成物及びその製造方法 | 2016年 5月23日 | |
特開 2016-88888 | チャフロサイド類の製造方法 | 2016年 5月23日 | |
特開 2016-69288 | クラリスロマイシン製剤の製造方法 | 2016年 5月 9日 | |
特開 2016-54736 | 好酸性鉄酸化細菌を用いた金属浸出方法 | 2016年 4月21日 | |
特開 2016-56105 | 医薬組成物 | 2016年 4月21日 | |
特開 2016-56202 | 吸入用医薬組成物 | 2016年 4月21日 | |
特開 2016-34918 | 難水溶性抗酸化物質送達用組成物 | 2016年 3月17日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-222571 2016-222581 2016-168019 2016-168020 2014-57983 2016-158545 2016-160255 2016-141652 2016-88887 2016-88888 2016-69288 2016-54736 2016-56105 2016-56202 2016-34918
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。静岡県公立大学法人の知財の動向チェックに便利です。
8月25日(月) -
8月25日(月) -
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月25日(月) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング