※ ログインすれば出願人(ニチアス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1639位 14件
(
2022年:第2187位 10件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1428位 14件
(
2022年:第2054位 9件)
(ランキング更新日:2025年11月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特開 2023-181930 | 耐熱ブロック、耐熱構造及びその製造方法 | 2023年12月25日 | |
| 特開 2023-177882 | 耐火被覆構造およびその施工方法 | 2023年12月14日 | |
| 特開 2023-167897 | 発熱要素と熱電対とを有する被覆体 | 2023年11月24日 | |
| 特開 2023-157433 | 層状粘土鉱物の製造方法、層状粘土鉱物を含むシートの製造方法、および、シール材の製造方法 | 2023年10月26日 | |
| 特開 2023-151105 | フロアパネルの固定具 | 2023年10月16日 | |
| 特開 2023-151106 | 床パネル | 2023年10月16日 | |
| 特開 2023-140920 | 複合フィルム | 2023年10月 5日 | |
| 特開 2023-134549 | 新規化合物、架橋剤及び架橋フルオロエラストマー | 2023年 9月27日 | |
| 特開 2023-114559 | 防音材及び防音構造体 | 2023年 8月18日 | |
| 特開 2023-111633 | 熱伝導性シート及び熱伝導性シートの製造方法 | 2023年 8月10日 | |
| 特開 2023-110473 | 可搬式熱放射測定装置及び熱診断方法 | 2023年 8月 9日 | |
| 特開 2023-98521 | 積層体及び積層体の製造方法 | 2023年 7月10日 | |
| 特開 2023-87959 | 研削除去システムおよび研削除去方法 | 2023年 6月26日 | |
| 特開 2023-74193 | 施工管理方法、施工管理システム、およびプログラム | 2023年 5月29日 | |
| 特開 2023-57657 | 無機質成形体及びその製造方法 | 2023年 4月24日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-181930 2023-177882 2023-167897 2023-157433 2023-151105 2023-151106 2023-140920 2023-134549 2023-114559 2023-111633 2023-110473 2023-98521 2023-87959 2023-74193 2023-57657
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ニチアス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標