※ ログインすれば出願人(日本電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第19位 973件
(2022年:第20位 959件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第6位 1846件
(2022年:第7位 1858件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-177569 | 通信制御装置、通信制御方法および通信制御プログラム | 2023年12月14日 | |
特開 2023-177627 | マイクロ波照射装置、マイクロ波照射装置搭載体、及びマイクロ波照射方法 | 2023年12月14日 | |
特開 2023-177705 | 判定装置 | 2023年12月14日 | |
特開 2023-177722 | データ処理装置、伝送装置、通信システム、データ処理方法及びプログラム | 2023年12月14日 | |
特開 2023-177930 | 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム | 2023年12月14日 | |
特開 2023-177961 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム | 2023年12月14日 | |
特開 2023-178454 | 学習装置、学習方法及びプログラム | 2023年12月14日 | |
特開 2023-176099 | 学習用データ生成装置、学習用データ生成方法、及び、記録媒体 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176244 | 画像処理システム、装置、処理方法、およびプログラム | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176299 | 管理装置 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176300 | 原子発振器 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176645 | 緊急通報支援装置、緊急通報支援方法、及び、緊急通報支援プログラム | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176646 | 販売促進支援装置、販売促進支援方法、および販売促進支援プログラム | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176647 | 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-176905 | 衛星システム、データ中継装置、データ中継方法、及びプログラム | 2023年12月13日 |
981 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-177569 2023-177627 2023-177705 2023-177722 2023-177930 2023-177961 2023-178454 2023-176099 2023-176244 2023-176299 2023-176300 2023-176645 2023-176646 2023-176647 2023-176905
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング