※ ログインすれば出願人(帝人株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第301位 109件
(2023年:第268位 134件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第313位 95件
(2023年:第270位 126件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7444653 | 耐熱布帛および繊維製品 | 2024年 3月 6日 | |
特許 7440296 | 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | 2024年 2月28日 | |
特許 7440306 | ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体 | 2024年 2月28日 | |
特許 7440308 | ゴム成形物用の全芳香族ポリアミド粒子 | 2024年 2月28日 | |
特許 7438862 | 身体支持装置およびファンユニットバッグ | 2024年 2月27日 | |
特許 7436667 | ポリカーボネート樹脂組成物および成形品 | 2024年 2月21日 | |
特許 7433606 | コポリマー材料およびそれからなる医療用成形品 | 2024年 2月20日 | |
特許 7433031 | セメント組成物、及びセメント質硬化体の製造方法 | 2024年 2月19日 | |
特許 7431508 | バインダー樹脂組成物、プリフォーム、並びに繊維強化複合材料、及び繊維強化複合材料の製造方法 | 2024年 2月15日 | |
特許 7431841 | エポキシ樹脂組成物、樹脂硬化物、繊維強化複合材料、及びこれらの製造方法 | 2024年 2月15日 | |
特許 7428537 | ポリアリーレンスルフィド複合体用樹脂組成物 | 2024年 2月 6日 | |
特許 7428558 | 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物 | 2024年 2月 6日 | |
特許 7420608 | 炭素繊維前駆体繊維の製造方法 | 2024年 1月23日 | |
特許 7419541 | 複合材料及び成形体の製造方法 | 2024年 1月22日 | |
特許 7418247 | 炭素繊維及び炭素繊維の製造方法 | 2024年 1月19日 |
99 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7444653 7440296 7440306 7440308 7438862 7436667 7433606 7433031 7431508 7431841 7428537 7428558 7420608 7419541 7418247
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。帝人株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング