ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第115位 399件
(2014年:第111位 422件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第74位 358件
(2014年:第64位 553件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5750695 | 装飾材料、装飾品およびカルシウムを含有する装飾材料の製造方法 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750717 | バーチャルリアリティ環境生成装置及びコントローラ装置 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750722 | 有機物廃液の処理方法 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750723 | 半導体デバイスの増幅率の電流変化に対する変化の抑制方法、光電変換素子および半導体デバイスの製造方法 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750724 | 開放循環式冷却設備及び冷却水の水質改善方法 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750726 | 導電性材料、及び、該導電性材料を含有する抵抗体ペースト、抵抗体、薄膜。 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750727 | ナノ結晶半導体材料及びその製造方法 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750728 | 鍵共有システム、鍵生成装置、及びプログラム | 2015年 7月22日 | |
特許 5750731 | 貴金属−酸化物接合ナノ粒子、及び、その高純度製造方法 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750732 | シリコン先鋭構造及びその作製方法、並びにスポットサイズ変換器、無反射終端 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750742 | 移動体の状態推定装置 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750758 | 波長選択性を付与した全固体型反射調光エレクトロクロミック素子及びそれを用いた調光部材 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750763 | X線顕微鏡用試料収容セルおよびX線顕微鏡像の観察方法 | 2015年 7月22日 | |
特許 5750764 | 燃料通路内在型電気化学セル及びこれを用いた電気化学セルモジュール並びに電気化学反応システム | 2015年 7月22日 | |
特許 5750768 | 糖タンパク質又は多糖類の検出方法 | 2015年 7月22日 |
496 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5750695 5750717 5750722 5750723 5750724 5750726 5750727 5750728 5750731 5750732 5750742 5750758 5750763 5750764 5750768
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定