ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第128位 337件
(2015年:第115位 399件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第90位 356件
(2015年:第74位 358件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5915990 | つまずきリスク評価装置、つまずきリスク評価システム | 2016年 5月11日 | |
特許 5915994 | 配光制御用微小機械システム | 2016年 5月11日 | |
特許 5916013 | 多段式電気化学反応器 | 2016年 5月11日 | |
特許 5916159 | 金属パターンの形成方法及び導電体 | 2016年 5月11日 | |
特許 5916219 | 酸性ガス吸収液及び該酸性ガス吸収液を用いる酸性ガスの選択的分離回収法 | 2016年 5月11日 | |
特許 5916255 | セラミックフィルタ | 2016年 5月11日 | |
特許 5909748 | 糖尿病性末梢神経障害の評価装置、およびその方法 | 2016年 4月27日 | |
特許 5910820 | 摺動部材 | 2016年 4月27日 | |
特許 5910965 | トンネル電界効果トランジスタの製造方法及びトンネル電界効果トランジスタ | 2016年 4月27日 | |
特許 5911016 | 通信制御装置及び通信制御プログラム | 2016年 4月27日 | |
特許 5911024 | 透明導電膜積層体の製造方法 | 2016年 4月27日 | |
特許 5911070 | 物性が改質された2−ピロリドンの重合体又は共重合体及びその製造方法 | 2016年 4月27日 | |
特許 5911144 | 微小機械システム | 2016年 4月27日 | |
特許 5907483 | 脱分化または再分化が促進されるように改変された植物体の生産方法、形質転換体、ならびにその方法に用いられる、キメラタンパク質、キメラ遺伝子、DNA、組換え発現ベクタおよびキット | 2016年 4月26日 | |
特許 5907486 | 顧客情報収集システム、及び顧客情報収集プログラム | 2016年 4月26日 |
478 件中 301-315 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5915990 5915994 5916013 5916159 5916219 5916255 5909748 5910820 5910965 5911016 5911024 5911070 5911144 5907483 5907486
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング