ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第128位 337件
(2015年:第115位 399件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第90位 356件
(2015年:第74位 358件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5946065 | 常温接合装置および常温接合方法 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5946087 | 蓄光部材 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5946088 | 照明装置 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5946095 | コンピュータ断層撮影を用いた分析方法 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5946096 | 環境耐性のある新規な可視光応答性光触媒 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5946149 | 二次代謝系遺伝子を含む遺伝子クラスタの予測方法、予測プログラム及び予測装置 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5936208 | CNTゴム組成物及びCNT成形体 | 2016年 6月22日 | |
特許 5936473 | 高周波誘電体デバイス | 2016年 6月22日 | |
特許 5937858 | マグネシウム製錬方法 | 2016年 6月22日 | |
特許 5937875 | 石灰窒素を用いたマグネシウム製錬方法 | 2016年 6月22日 | |
特許 5939616 | 液晶配向構造体の製造方法 | 2016年 6月22日 | |
特許 5939623 | 高結晶性のaLi2MnO3−(1−a)Li(Nix,Coy,Mnz)O2系ナノ構造電極材料、および、エレクトロスピニング法によるその製造方法 | 2016年 6月22日 | |
特許 5939624 | 縦型高耐圧半導体装置の製造方法および縦型高耐圧半導体装置 | 2016年 6月22日 | |
特許 5939626 | 炭化珪素半導体素子の製造方法 | 2016年 6月22日 | |
特許 5939627 | 電子顕微鏡用試料、電子顕微鏡画像形成方法及び電子顕微鏡装置 | 2016年 6月22日 |
478 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5946065 5946087 5946088 5946095 5946096 5946149 5936208 5936473 5937858 5937875 5939616 5939623 5939624 5939626 5939627
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング