ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第104位 498件
(
2016年:第128位 337件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第80位 372件
(
2016年:第90位 356件)
(ランキング更新日:2025年11月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6143052 | フーリエ変換ホログラム用ランダム位相マスク | 2017年 6月 7日 | |
| 特許 6143099 | ポリマー材料の表面処理方法 | 2017年 6月 7日 | |
| 特許 6143107 | ナノフィラーを混合した炭素繊維強化プラスチック材料およびその製造方法 | 2017年 6月 7日 | |
| 特許 6143240 | 糖鎖抗原の免疫誘導剤 | 2017年 6月 7日 | |
| 特許 6143349 | pH自動調整装置 | 2017年 6月 7日 | |
| 特許 6143627 | アンモニア回収方法 | 2017年 6月 7日 | |
| 特許 6145344 | 衝撃検知方法及び検知装置 | 2017年 6月 7日 | |
| 特許 6134881 | 免疫毒性評価細胞を用いたTNF−α阻害活性を定量化するシステム | 2017年 5月31日 | |
| 特許 6134942 | 塗膜材塗布装置、長尺部材への塗膜材の塗布方法 | 2017年 5月31日 | |
| 特許 6135871 | 光源位置検出装置、光源追尾装置、制御方法およびプログラム | 2017年 5月31日 | |
| 特許 6135903 | 装置内層流化機構 | 2017年 5月31日 | |
| 特許 6135971 | 架橋密度の試験方法 | 2017年 5月31日 | |
| 特許 6137522 | 光電変換装置のリセット方法と、光電変換装置、光電変換アレイ、および撮像装置 | 2017年 5月31日 | |
| 特許 6137619 | 応力発光材料用原料組成物、応力発光材料、及びその応用 | 2017年 5月31日 | |
| 特許 6137744 | 磁気抵抗素子及び磁気メモリ | 2017年 5月31日 |
478 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6143052 6143099 6143107 6143240 6143349 6143627 6145344 6134881 6134942 6135871 6135903 6135971 6137522 6137619 6137744
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標