ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第171位 213件
(2022年:第164位 217件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第126位 256件
(2022年:第114位 302件)
(ランキング更新日:2025年9月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7344517 | 磁気センサ及び生体磁気計測装置 | 2023年 9月14日 | |
特許 7344531 | 熱電変換材料、及びその製造方法 | 2023年 9月14日 | |
特許 7344593 | 半導体装置および太陽電池並びに半導体装置の製造方法 | 2023年 9月14日 | |
特許 7343874 | データ処理方法及びデータ処理装置 | 2023年 9月13日 | |
特許 7340831 | 水素欠乏耐性燃料電池用アノード触媒 | 2023年 9月 8日 | |
特許 7339111 | マイクロ流路デバイス用感光性樹脂積層体 | 2023年 9月 5日 | |
特許 7337317 | 核内受容体活性化用食品組成物及びその製造方法 | 2023年 9月 4日 | |
特許 7336126 | 高価数マンガンの製造方法、及び製造装置 | 2023年 8月31日 | |
特許 7336130 | 冷媒循環型の冷却装置 | 2023年 8月31日 | |
特許 7336132 | 単結晶ダイヤモンド、それを用いた単結晶ダイヤモンド粒および単結晶ダイヤモンド粒を備える工具 | 2023年 8月31日 | |
特許 7336136 | ナノ結晶及びその製造方法 | 2023年 8月31日 | |
特許 7334901 | 低欠陥カーボンナノチューブの分離法および低欠陥ナノチューブ | 2023年 8月29日 | |
特許 7333914 | 熱伝導性樹脂成形体とその製造方法 | 2023年 8月28日 | |
特許 7333943 | ワイヤグリッド構造を有する偏光素子およびその製造方法 | 2023年 8月28日 | |
特許 7333956 | 三次元の片刃分布の推定プログラム、方法及び装置 | 2023年 8月28日 |
373 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7344517 7344531 7344593 7343874 7340831 7339111 7337317 7336126 7336130 7336132 7336136 7334901 7333914 7333943 7333956
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区