ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第185位 129件
(2024年:第180位 196件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第147位 144件
(2024年:第138位 241件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7659852 | モジュール回路、及びレザバー回路 | 2025年 4月10日 | |
特許 7659917 | 2,5-ジホルミルフランの合成方法 | 2025年 4月10日 | |
特許 7657417 | 顧客分析システム及び方法 | 2025年 4月 7日 | |
特許 7657452 | 窒素酸化物からアンモニアを合成する触媒 | 2025年 4月 7日 | |
特許 7657453 | スピントルク発振素子 | 2025年 4月 7日 | |
特許 7656829 | がんの検査方法 | 2025年 4月 4日 | |
特許 7656887 | イリジウム錯体及び該化合物からなる発光材料 | 2025年 4月 4日 | |
特許 7655509 | 炭化珪素半導体装置 | 2025年 4月 2日 | |
特許 7655571 | 光吸収体およびその製造方法 | 2025年 4月 2日 | |
特許 7654200 | 磁束バイアス回路 | 2025年 4月 1日 | |
特許 7654222 | 熱伝導率測定方法 | 2025年 4月 1日 | |
特許 7654245 | 半導体装置の製造方法 | 2025年 4月 1日 | |
特許 7653727 | 電子部品の実装方法及び電子部品実装用部分シールド基板 | 2025年 3月31日 | |
特許 7653126 | 非水二次電池用電解液及びそれを用いた非水二次電池 | 2025年 3月28日 | |
特許 7652373 | 炭酸エステルの製造方法 | 2025年 3月27日 |
205 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7659852 7659917 7657417 7657452 7657453 7656829 7656887 7655509 7655571 7654200 7654222 7654245 7653727 7653126 7652373
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング