ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人京都大学 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人京都大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第327位 106件
(2022年:第352位 96件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第289位 113件
(2022年:第270位 116件)
(ランキング更新日:2025年6月27日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7287625 | 異物検査装置 | 2023年 6月 6日 | |
特許 7286073 | ウェブブラウザ、クライアント、情報閲覧支援システム、および情報閲覧支援方法 | 2023年 6月 5日 | |
特許 7286091 | 推定システム、推定装置および推定方法 | 2023年 6月 5日 | |
特許 7285015 | 多能性幹細胞由来の板状軟骨およびその製造方法 | 2023年 6月 1日 | |
特許 7284465 | 信号線の接続方法、プログラム、及び、半導体集積回路 | 2023年 5月31日 | |
特許 7282304 | 新規ドーパミン産生神経前駆細胞の誘導方法 | 2023年 5月29日 | |
特許 7279875 | 面発光レーザ素子及び面発光レーザ素子の製造方法 | 2023年 5月23日 | |
特許 7274216 | 細胞興奮毒性評価方法 | 2023年 5月16日 | |
特許 7273270 | 固体酸化物形電気化学セルおよびその製造方法 | 2023年 5月15日 | |
特許 7273393 | 血液疾患の予後予測情報の生成システム、情報処理装置、サーバ、プログラム、又は方法 | 2023年 5月15日 | |
特許 7272577 | 管理装置、コンピュータに実行させるためのプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2023年 5月12日 | |
特許 7272578 | 管理装置、コンピュータに実行させるためのプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2023年 5月12日 | |
特許 7272606 | 制御装置、それを備えた基地局、コンピュータに実行させるためのプログラムおよびプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | 2023年 5月12日 | |
特許 7272752 | 金属チタン製造方法 | 2023年 5月12日 | |
特許 7269582 | 機能性配列選択方法及び機能性配列選択システム | 2023年 5月 9日 |
198 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7287625 7286073 7286091 7285015 7284465 7282304 7279875 7274216 7273270 7273393 7272577 7272578 7272606 7272752 7269582
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人京都大学の知財の動向チェックに便利です。
7月1日(火) -
7月2日(水) -
7月2日(水) -
7月3日(木) -
7月3日(木) -
7月1日(火) -
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング