ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第20位 1917件
(2016年:第25位 1346件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第19位 1310件
(2016年:第19位 1542件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6246952 | 酸化物保護膜の製造方法、及び薄膜トランジスタの製造方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6247242 | 読取装置及びその補正値算出方法並びにプログラム、インクジェット記録装置 | 2017年12月13日 | |
特許 6247246 | 画像検査方法及び装置、プログラム、並びにインクジェット印刷装置 | 2017年12月13日 | |
特許 6247425 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | 2017年12月13日 | |
特許 6247432 | 積層体、積層体の製造方法、半導体デバイス、および、半導体デバイスの製造方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6247560 | 有機薄膜トランジスタ、有機半導体薄膜および有機半導体材料 | 2017年12月13日 | |
特許 6247568 | 有機薄膜トランジスタ、非発光性有機半導体デバイス用有機半導体材料およびその応用 | 2017年12月13日 | |
特許 6247580 | 内視鏡装置及びその制御方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6247583 | 有機トランジスタの有機半導体膜形成用組成物、パターン形成方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6247610 | 内視鏡システム、内視鏡システムの作動方法、光源装置、光源装置の作動方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6247649 | 機能性複合フィルムおよび波長変換フィルム | 2017年12月13日 | |
特許 6247653 | 内視鏡及び内視鏡のコイル固定装置 | 2017年12月13日 | |
特許 6247771 | 熱電変換素子および熱電変換モジュール | 2017年12月13日 | |
特許 6247784 | 医用画像処理装置及び内視鏡システム | 2017年12月13日 | |
特許 6247793 | 距離画像取得装置 | 2017年12月13日 |
1319 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6246952 6247242 6247246 6247425 6247432 6247560 6247568 6247580 6247583 6247610 6247649 6247653 6247771 6247784 6247793
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング