ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第296位 119件
(2022年:第348位 97件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第245位 140件
(2022年:第231位 138件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7261414 | 分析方法 | 2023年 4月20日 | |
特許 7261422 | 低分子量ポリテトラフルオロエチレンの製造方法、及び、粉末 | 2023年 4月20日 | |
特許 7261482 | ペリオスチンの発現量増加またはスプライシングバリアントの変化を伴う疾患の治療用医薬組成物 | 2023年 4月20日 | |
特許 7260877 | ロボットハンド、ロボットハンドの制御装置、およびロボットシステム | 2023年 4月19日 | |
特許 7260102 | ガーネット型複合金属酸化物粒子とその製造方法、及びガーネット型複合金属酸化物の圧縮成形物 | 2023年 4月18日 | |
特許 7258224 | T細胞性リンパ腫の指標の検出方法、及びその利用 | 2023年 4月14日 | |
特許 7257014 | 3次元造形物の積層造形法 | 2023年 4月13日 | |
特許 7257062 | ゲノム編集方法 | 2023年 4月13日 | |
特許 7256494 | 細胞組織作製方法および細胞組織作製セット | 2023年 4月12日 | |
特許 7256818 | 心筋細胞のシート化方法 | 2023年 4月12日 | |
特許 7255058 | 光増感化学増幅レジスト(PS-CAR)シミュレーション | 2023年 4月11日 | |
特許 7253729 | ガス生成方法およびエッチング装置 | 2023年 4月 7日 | |
特許 7253747 | 光ファイバ | 2023年 4月 7日 | |
特許 7253163 | 窒化珪素焼結体製摩擦攪拌接合ツール部材およびそれを用いた摩擦攪拌接合装置 | 2023年 4月 6日 | |
特許 7252603 | 熱電変換モジュール、および、熱電変換モジュールの製造方法 | 2023年 4月 5日 |
248 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7261414 7261422 7261482 7260877 7260102 7258224 7257014 7257062 7256494 7256818 7255058 7253729 7253747 7253163 7252603
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング