特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人山口大学 > 2022年 > 特許一覧

国立大学法人山口大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人山口大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第709位 40件 上昇2021年:第840位 34件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第747位 33件 下降2021年:第701位 31件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7126647 タッチパネルの非接触操作装置、電極形成体及びタッチパネルの操作方法 2022年 8月29日
特許 7116948 検索装置、検索方法、およびプログラム 2022年 8月12日
特許 7108988 骨髄増殖性腫瘍に関連する遺伝子変異評価用キット 2022年 7月29日
特許 7108281 50歳未満発症うつ病の罹患の有無を予測する方法 2022年 7月28日
特許 7108300 スクリーニング用ベクター 2022年 7月28日
特許 7104913 撮像装置と撮像プログラムと画像判定装置と画像判定プログラムと画像処理システム 2022年 7月22日
特許 7100318 硫酸腐食耐性コンクリート系管、コンクリート系管の硫酸腐食防止方法及び鉄筋の防食方法 2022年 7月13日
特許 7097571 バルーンカテーテル 2022年 7月 8日
特許 7084604 プロジェクションシステム 2022年 6月15日
特許 7067778 フォトクロミック複合体 2022年 5月16日
特許 7066172 コバルト複合γ型二酸化マンガン及びその製造方法 2022年 5月13日
特許 7058398 検出方法及び表層品質評価システム 2022年 4月22日
特許 7051096 ウシプロカルシトニンを特異的に認識する抗体、その抗原結合断片、および、その使用 2022年 4月11日
特許 7048035 増粘安定剤、及びそれを用いた増粘安定化組成物 2022年 4月 5日
特許 7048038 ロボット動体ファントムシステム 2022年 4月 5日

47 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7126647 7116948 7108988 7108281 7108300 7104913 7100318 7097571 7084604 7067778 7066172 7058398 7051096 7048035 7048038

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人山口大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング