ホーム > 特許ランキング > 株式会社日立ハイテクノロジーズ > 2021年の出願公開
※ ログインすれば出願人(株式会社日立ハイテクノロジーズ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第123位 66件
(2020年:第191位 225件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第114位 45件
(2020年:第127位 223件)
(ランキング更新日:2021年3月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2019-151096 | 検体検査自動化システムおよび空検体キャリア管理方法 | 2021年 3月 4日 | |
特開 2021-34163 | 荷電粒子ビームシステム、及び重ね合わせずれ量測定方法 | 2021年 3月 1日 | |
特開 2021-34269 | 荷電粒子ビーム制御装置 | 2021年 3月 1日 | |
再表 2019-186936 | 荷電粒子線装置 | 2021年 2月25日 | |
再表 2019-186937 | 荷電粒子線装置 | 2021年 2月25日 | |
再表 2019-186938 | 荷電粒子線装置 | 2021年 2月25日 | |
特開 2021-28582 | 分光測定装置及び空間エネルギー分布測定装置 | 2021年 2月25日 | |
特開 2021-28590 | 移動体情報解析装置および移動体情報解析方法 | 2021年 2月25日 | |
特開 2021-25959 | 荷電粒子線装置 | 2021年 2月22日 | |
特開 2021-25995 | カンチレバーおよび走査プローブ顕微鏡ならびに走査プローブ顕微鏡による測定方法 | 2021年 2月22日 | |
特開 2021-26926 | 画像生成方法、非一時的コンピューター可読媒体、及びシステム | 2021年 2月22日 | |
特開 2021-26942 | 走査電子顕微鏡及びパタン計測方法 | 2021年 2月22日 | |
特開 2021-27189 | 磁気抵抗効果素子および磁気抵抗効果デバイス | 2021年 2月22日 | |
特開 2021-27212 | 電気特性を導出するシステム及び非一時的コンピューター可読媒体 | 2021年 2月22日 | |
特開 2021-27271 | 荷電粒子線装置および荷電粒子線検査システム | 2021年 2月22日 |
66 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-151096 2021-34163 2021-34269 2019-186936 2019-186937 2019-186938 2021-28582 2021-28590 2021-25959 2021-25995 2021-26926 2021-26942 2021-27189 2021-27212 2021-27271
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日立ハイテクノロジーズの知財の動向チェックに便利です。
3月9日(火) -
3月10日(水) - 東京 港区
3月10日(水) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月11日(木) -
3月12日(金) -
3月13日(土) -
3月9日(火) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒103-0028 東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング