特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 本田技研工業株式会社 > 2024年 > 出願公開一覧

本田技研工業株式会社

※ ログインすれば出願人(本田技研工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第9位 1452件 下降2023年:第6位 1984件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第7位 1632件 変わらず2023年:第7位 1681件)

(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2024-100458 射出ハンドガン 2024年 7月26日
特開 2024-100477 溶接方法及び溶接装置 2024年 7月26日
特開 2024-98579 スライドドア支持機構 2024年 7月24日
特開 2024-98646 運転支援装置 2024年 7月24日
特開 2024-98840 二次電池の処理方法 2024年 7月24日
特開 2024-98299 車両制御装置、車両制御方法、及び、プログラム 2024年 7月23日
特開 2024-98300 車両制御システム、車両製造方法、及び、プログラム 2024年 7月23日
特開 2024-97400 ダクト構造 2024年 7月19日
特開 2024-97402 ダクト構造 2024年 7月19日
特開 2024-97406 ダクト構造 2024年 7月19日
特開 2024-97408 ダクト構造 2024年 7月19日
特開 2024-97409 ダクト構造及びその組立方法 2024年 7月19日
特開 2024-97586 電源装置、制御方法、及び制御プログラム 2024年 7月19日
特開 2024-97661 バッテリ冷却システム 2024年 7月19日
特開 2024-97795 運転支援装置、運転支援方法、およびプログラム 2024年 7月19日

1520 件中 766-780 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2024-100458 2024-100477 2024-98579 2024-98646 2024-98840 2024-98299 2024-98300 2024-97400 2024-97402 2024-97406 2024-97408 2024-97409 2024-97586 2024-97661 2024-97795

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。本田技研工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング