※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第127位 277件
(2022年:第126位 283件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第126位 256件
(2022年:第102位 315件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7335859 | 丸棒体長さ測定装置および該方法 | 2023年 8月30日 | |
特許 7335104 | 表示情報生成装置、表示情報生成方法及びプログラム | 2023年 8月29日 | |
特許 7335196 | 抵抗溶接部材の製造方法 | 2023年 8月29日 | |
特許 7330645 | 自動溶接システム、自動溶接方法、溶接支援装置、及びプログラム | 2023年 8月22日 | |
特許 7330862 | 母材と継手の低温靭性に優れた高張力鋼板およびその製造方法 | 2023年 8月22日 | |
特許 7330925 | キャスク | 2023年 8月22日 | |
特許 7329364 | 生産計画修正装置、生産計画修正方法及びプログラム | 2023年 8月18日 | |
特許 7329476 | バッチ編成計画作成装置および方法 | 2023年 8月18日 | |
特許 7327995 | 積層造形物の製造方法及び積層造形物 | 2023年 8月16日 | |
特許 7328021 | 圧縮機 | 2023年 8月16日 | |
特許 7328164 | シミュレーション装置、シミュレーション方法およびシミュレーションプログラム | 2023年 8月16日 | |
特許 7328168 | オリフィス取扱工具、およびオリフィス取扱工具の使用方法 | 2023年 8月16日 | |
特許 7328181 | 重ねすみ肉溶接継手及びその製造方法並びに閉断面部材 | 2023年 8月16日 | |
特許 7328194 | アルミニウム合金ブレージングシート | 2023年 8月16日 | |
特許 7326111 | カルシウムの抽出方法、カルシウムの回収方法及び二酸化炭素の固定化方法 | 2023年 8月15日 |
273 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7335859 7335104 7335196 7330645 7330862 7330925 7329364 7329476 7327995 7328021 7328164 7328168 7328181 7328194 7326111
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング