※ ログインすれば出願人(株式会社リコー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第13位 1275件
(
2023年:第9位 1632件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第10位 1430件
(
2023年:第10位 1460件)
(ランキング更新日:2025年10月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7600805 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | 2024年12月17日 | |
| 特許 7600807 | 染色装置、刺繍システム、染色装置の制御方法、染色装置の制御プログラム | 2024年12月17日 | |
| 特許 7600849 | 画像形成装置及び搬送制御方法 | 2024年12月17日 | |
| 特許 7600892 | 送風装置及び画像形成装置 | 2024年12月17日 | |
| 特許 7601078 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理システム | 2024年12月17日 | |
| 特許 7601192 | 液体を吐出する装置 | 2024年12月17日 | |
| 特許 7598534 | シート剥離装置、ラミネート処理装置、画像形成装置、及び、画像形成システム | 2024年12月12日 | |
| 特許 7598535 | 画像形成装置 | 2024年12月12日 | |
| 特許 7598539 | シート剥離装置、ラミネート処理装置、画像形成装置、及び、画像形成システム | 2024年12月12日 | |
| 特許 7598556 | 筐体構造、光走査装置及び画像形成装置 | 2024年12月12日 | |
| 特許 7596632 | 電極一体型セパレータ用液体組成物、粒子層の製造方法、電極の製造方法、及び電気化学素子の製造方法 | 2024年12月10日 | |
| 特許 7596684 | ゲイン調整装置、信号処理装置、撮像装置、画像読取装置、画像形成装置およびゲイン調整方法 | 2024年12月10日 | |
| 特許 7596723 | 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム | 2024年12月10日 | |
| 特許 7596744 | 塗布装置、塗布装置を備える印刷装置 | 2024年12月10日 | |
| 特許 7596749 | 電源装置、電源装置の制御方法および電源装置の制御プログラム | 2024年12月10日 |
1432 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7600805 7600807 7600849 7600892 7601078 7601192 7598534 7598535 7598539 7598556 7596632 7596684 7596723 7596744 7596749
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社リコーの知財の動向チェックに便利です。
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月29日(水) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング