特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 東レ株式会社 > 2024年 > 特許一覧

東レ株式会社

※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第63位 461件 下降2023年:第57位 509件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第66位 410件 下降2023年:第65位 476件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7518521 浄水システムおよび浄水システム用の制御部 2024年 7月18日
特許 7516783 複合化高分子電解質膜のロール状物 2024年 7月17日
特許 7517031 高圧水素に触れる中空成形品および高圧水素に触れる中空成形品の製造方法 2024年 7月17日
特許 7517063 印刷部材、印刷部材の製造方法、およびそれを用いた印刷物の製造方法 2024年 7月17日
特許 7517148 金属化フィルム 2024年 7月17日
特許 7517149 感光性樹脂組成物、感光性樹脂シート、硬化膜、硬化膜の製造方法、有機EL表示装置、および電子部品 2024年 7月17日
特許 7517184 エンドレス平版印刷版原版、エンドレス平版印刷版の製造方法、およびそれを用いたエンドレス印刷物の製造方法 2024年 7月17日
特許 7517341 積層体の製造方法 2024年 7月17日
特許 7514474 引抜成形品 2024年 7月11日
特許 7512682 複合繊維 2024年 7月 9日
特許 7512695 ポリエステルコポリマー 2024年 7月 9日
特許 7512708 樹脂組成物およびその成形品 2024年 7月 9日
特許 7512725 ポリアミド微粒子の製造方法 2024年 7月 9日
特許 7512784 二軸延伸ポリエステルフィルム 2024年 7月 9日
特許 7511778 衣類 2024年 7月 5日

416 件中 211-225 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7518521 7516783 7517031 7517063 7517148 7517149 7517184 7517341 7514474 7512682 7512695 7512708 7512725 7512784 7511778

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング