※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第63位 461件
(
2023年:第57位 509件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第66位 410件
(
2023年:第65位 476件)
(ランキング更新日:2025年10月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7494520 | 赤外線検知システム用多層積層フィルムおよびそれを用いた赤外線検知システム | 2024年 6月 4日 | |
| 特許 7494634 | 画像検出装置およびそれを用いた情報機器 | 2024年 6月 4日 | |
| 特許 7494647 | リチウムイオン二次電池用正極 | 2024年 6月 4日 | |
| 特許 7493908 | 多孔性フィルム、二次電池用セパレータおよび二次電池 | 2024年 6月 3日 | |
| 特許 7490994 | フィルム、及びフィルムの製造方法 | 2024年 5月28日 | |
| 特許 7491215 | エポキシ樹脂組成物、中間基材および繊維強化複合材料 | 2024年 5月28日 | |
| 特許 7491217 | プリプレグ、積層体および成形品 | 2024年 5月28日 | |
| 特許 7487472 | 繊維強化熱可塑性樹脂成形品および繊維強化熱可塑性樹脂成形材料 | 2024年 5月21日 | |
| 特許 7484167 | 医療用成形体、医療機器、神経再生誘導チューブ | 2024年 5月16日 | |
| 特許 7484435 | ローラーの多角形化現象の発生予測方法および搬送系の固有振動数変更方法 | 2024年 5月16日 | |
| 特許 7484457 | マイクロLEDディスプレイ装置 | 2024年 5月16日 | |
| 特許 7484509 | ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物からなる成形品の接合方法、および接合部を含む成形品の製造方法 | 2024年 5月16日 | |
| 特許 7484710 | ポジ型感光性樹脂組成物、その硬化膜およびそれを具備する光学デバイス | 2024年 5月16日 | |
| 特許 7484898 | 電解質膜およびそれを用いたレドックスフロー電池 | 2024年 5月16日 | |
| 特許 7482376 | バイオチップの製造方法 | 2024年 5月14日 |
416 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7494520 7494634 7494647 7493908 7490994 7491215 7491217 7487472 7484167 7484435 7484457 7484509 7484710 7484898 7482376
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月29日(水) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング