※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第56位 347件
(2024年:第63位 461件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第62位 309件
(2024年:第66位 410件)
(ランキング更新日:2025年10月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7647209 | 分離膜モジュール | 2025年 3月18日 | |
特許 7647222 | 熱可塑性樹脂及び熱可塑性樹脂組成物の製造方法 | 2025年 3月18日 | |
特許 7647231 | カーボンペーパーの巻き取り方法およびそれを用いたカーボンペーパー巻回体の製造方法 | 2025年 3月18日 | |
特許 7647550 | ポリアミド46マルチフィラメント | 2025年 3月18日 | |
特許 7647551 | フィルム製品リールの放射線透過検査装置およびこれを用いたフィルム製品リールの製造方法、ならびにフィルム製品リールの放射線透過方法 | 2025年 3月18日 | |
特許 7647585 | ポリオレフィン多層微多孔膜およびその製造方法ならびに積層多層微多孔膜 | 2025年 3月18日 | |
特許 7647764 | 生分解性樹脂組成物およびそれからなるフィルム | 2025年 3月18日 | |
特許 7647921 | 分離膜、その製造方法、ろ過方法及び膜ろ過装置 | 2025年 3月18日 | |
特許 7648000 | ポリアミド複合断面繊維、ポリアミドマルチフィラメント及びポリアミド複合断面仮撚加工糸 | 2025年 3月18日 | |
特許 7648011 | 人工皮革およびその製造方法ならびにその用途 | 2025年 3月18日 | |
特許 7648404 | 多層構造シングル丸編地 | 2025年 3月18日 | |
特許 7646119 | 3-ヒドロキシアジピン酸、α-ヒドロムコン酸および/またはアジピン酸を生産するための遺伝子改変微生物および当該化学品の製造方法 | 2025年 3月17日 | |
特許 7645069 | ポリエステルフィルム、印刷用原紙、ポリエステルフィルムの製造方法、および感熱孔版印刷原紙の製造方法 | 2025年 3月13日 | |
特許 7643000 | 静電容量-電圧特性測定方法および静電容量-電圧特性測定装置 | 2025年 3月11日 | |
特許 7643041 | 樹脂組成物および成形品 | 2025年 3月11日 |
317 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7647209 7647222 7647231 7647550 7647551 7647585 7647764 7647921 7648000 7648011 7648404 7646119 7645069 7643000 7643041
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月6日(月) -
10月7日(火) - 東京 港区
10月7日(火) - 大阪 大阪市
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月8日(水) -
10月9日(木) - 東京 港区
10月9日(木) - 東京 品川
実践!英文秘密保持契約・共同研究・共同開発契約・特許ライセンス契約 第1回(国際取引における英文契約の基礎理解と英文秘密保持契約の実践)
10月9日(木) -
10月9日(木) -
10月10日(金) -
10月10日(金) -
10月6日(月) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング