特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社小松製作所 > 2024年 > 特許一覧

株式会社小松製作所

※ ログインすれば出願人(株式会社小松製作所)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第133位 256件 上昇2023年:第156位 243件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第190位 175件 下降2023年:第164位 209件)

(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7523305 作業機械 2024年 7月26日
特許 7519870 作業機械を制御するための方法、システム、および作業機械 2024年 7月22日
特許 7519895 工作機械システム及び突き出し長さ推定方法 2024年 7月22日
特許 7518663 ディーゼルエンジン用のピストン及びディーゼルエンジン 2024年 7月18日
特許 7516068 作業機械の遠隔操作システム 2024年 7月16日
特許 7514249 運搬車両の車体フレーム、運搬車両、及び、運搬車両の車体フレーム製造方法 2024年 7月10日
特許 7510895 作業機械の表示システム 2024年 7月 4日
特許 7510377 油圧ショベル及び油圧ショベルの制御方法 2024年 7月 3日
特許 7509555 作業推定端末、作業推定システム、作業推定方法 2024年 7月 2日
特許 7507605 作業機械の遠隔操作システム 2024年 6月28日
特許 7507670 作業機械 2024年 6月28日
特許 7503975 作業機械 2024年 6月21日
特許 7503977 装軌式搬送車両 2024年 6月21日
特許 7504012 作業機械、作業機械の制御装置、および作業機械の制御方法 2024年 6月21日
特許 7503370 学習済みの作業分類推定モデルの製造方法、コンピュータによって実行される方法、および作業機械を含むシステム 2024年 6月20日

176 件中 76-90 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7523305 7519870 7519895 7518663 7516068 7514249 7510895 7510377 7509555 7507605 7507670 7503975 7503977 7504012 7503370

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社小松製作所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

来週の知財セミナー (10月27日~11月2日)

10月28日(火) - 東京 港区

企業における商標実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング