※ ログインすれば出願人(北海道電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1549位 15件
(2022年:第2387位 9件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1619位 12件
(2022年:第1639位 12件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-178981 | 藻礁及びその製造方法 | 2023年12月19日 | |
特開 2023-172175 | 金属部材の切断支援装置及び切断システム | 2023年12月 6日 | |
特開 2023-172967 | 藻礁及びその製造方法 | 2023年12月 6日 | |
特開 2023-169936 | 金属筒体の抵抗測定治具、抵抗測定システム、抵抗測定方法及び板厚評価方法 | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-170574 | コンクリート柱たわみ量測定装置、コンクリート柱たわみ量測定方法およびプログラム | 2023年12月 1日 | |
特開 2023-161250 | 鉄筋コンクリート構造物の内部鉄筋の検査装置及び検査方法 | 2023年11月 7日 | |
特開 2023-147407 | 付着器、及び水産動物の養殖方法 | 2023年10月13日 | |
特開 2023-134949 | ろ布のクリーニング装置、クリーニングシステム及びクリーニング方法 | 2023年 9月28日 | |
特開 2023-123558 | 二酸化炭素吸収剤、二酸化炭素吸収設備、二酸化炭素吸収方法及び二酸化炭素吸収剤の製造方法 | 2023年 9月 5日 | |
特開 2023-101894 | クライアント装置、地図情報サーバ及び地図情報システム | 2023年 7月24日 | |
特開 2023-79311 | サーベイ測定システム | 2023年 6月 8日 | |
特開 2023-72800 | 測定装置及び着雪検知システム | 2023年 5月25日 | |
特開 2023-61068 | 電動機の温度予測方法、温度予測装置及びプログラム | 2023年 5月 1日 | |
特開 2023-43460 | 取水制御システム | 2023年 3月29日 | |
特開 2023-30110 | 吸湿呼吸器 | 2023年 3月 7日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-178981 2023-172175 2023-172967 2023-169936 2023-170574 2023-161250 2023-147407 2023-134949 2023-123558 2023-101894 2023-79311 2023-72800 2023-61068 2023-43460 2023-30110
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。北海道電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング