※ ログインすれば出願人(旭硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第153位 247件
(2022年:第117位 297件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第105位 324件
(2022年:第98位 321件)
(ランキング更新日:2025年7月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7351316 | 回折光学素子、これを用いた投影装置、及び計測装置 | 2023年 9月27日 | |
特許 7351334 | 結晶化ガラス及び化学強化ガラス並びにそれらの製造方法 | 2023年 9月27日 | |
特許 7350731 | 機能性部材付きガラス窓 | 2023年 9月26日 | |
特許 7346884 | ガラス | 2023年 9月20日 | |
特許 7347053 | 複合障子 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347145 | 光学素子及び指紋検出装置 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347449 | 結晶化ガラス、化学強化ガラスおよび半導体支持基板 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347494 | 潤滑剤溶液、潤滑剤塗膜付き基材の製造方法 | 2023年 9月20日 | |
特許 7347498 | 光学フィルタ | 2023年 9月20日 | |
特許 7344518 | ビルスマイヤー試薬の製造方法 | 2023年 9月14日 | |
特許 7342346 | 光学素子および光学装置 | 2023年 9月12日 | |
特許 7342412 | 硬化性組成物及び硬化物 | 2023年 9月12日 | |
特許 7342944 | 光学フィルタおよび撮像装置 | 2023年 9月12日 | |
特許 7342958 | 光学フィルタおよび撮像装置 | 2023年 9月12日 | |
特許 7340172 | スルホ基含有酸化グラフェン、固体高分子電解質膜、膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池の製造方法 | 2023年 9月 7日 |
333 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7351316 7351334 7350731 7346884 7347053 7347145 7347449 7347494 7347498 7344518 7342346 7342412 7342944 7342958 7340172
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング