特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日清食品ホールディングス株式会社 > 2024年 > 特許一覧

日清食品ホールディングス株式会社

※ ログインすれば出願人(日清食品ホールディングス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第680位 39件 上昇2023年:第742位 38件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第481位 55件 上昇2023年:第526位 52件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7550523 ウニ風味付与剤 2024年 9月13日
特許 7545830 塩化マグネシウムを含む粉末調味料 2024年 9月 5日
特許 7545224 給気メンテナンスシステム 2024年 9月 4日
特許 7545254 乾燥練り製品の製造方法 2024年 9月 4日
特許 7544319 即席食品用発泡紙製容器 2024年 9月 3日
特許 7516218 デリバリー用電子レンジ調理麺類 2024年 7月16日
特許 7516281 サイリウム種皮造粒物及びその製造方法、並びにサイリウム種皮造粒物を含む粉末飲料 2024年 7月16日
特許 7510824 IL-17の産生を抑制するビフィズス菌 2024年 7月 4日
特許 7499048 薄板状の乾燥食品の充填装置 2024年 6月13日
特許 7495258 麺製品 2024年 6月 4日
特許 7489861 冷凍食品用スープ及びその製造方法並びに該冷凍食品用スープを用いた冷凍食品 2024年 5月24日
特許 7479890 包装箱のブランクシート及びその包装箱 2024年 5月 9日
特許 7478217 物品収納枠体 2024年 5月 2日
特許 7475178 即席フライ麺の製造方法。 2024年 4月26日
特許 7475179 即席フライ麺の製造方法。 2024年 4月26日

57 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7550523 7545830 7545224 7545254 7544319 7516218 7516281 7510824 7499048 7495258 7489861 7479890 7478217 7475178 7475179

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日清食品ホールディングス株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (4月21日~4月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング