※ ログインすれば出願人(日立化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第57位 653件
(2015年:第64位 617件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第66位 432件
(2015年:第66位 381件)
(ランキング更新日:2025年4月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6035673 | 電磁結合構造を有する多層伝送線路板及びアンテナモジュール | 2016年11月30日 | |
特許 6036054 | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置 | 2016年11月30日 | |
特許 6036078 | 還元ガス、銅層の製造方法及び配線回路基板 | 2016年11月30日 | |
特許 6036152 | 電子部品及びその製法、封止材料ペースト、フィラー粒子 | 2016年11月30日 | |
特許 6036404 | 蓄電池制御システム及びその蓄電池劣化度予測方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6036694 | 接着材リール、ブロッキング抑制方法、接着材リールの交換方法、接着材テープの繰出し方法、接着材リールの製造方法、リールキット、及び梱包体 | 2016年11月30日 | |
特許 6036837 | 多層配線板、及び、多層配線板の製造方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6028998 | 段ボール用ホットメルト樹脂組成物 | 2016年11月24日 | |
特許 6029839 | フィルム状接着剤、接着シート、半導体装置、及び、半導体装置の製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6031877 | 接着物の製造方法、接着剤パターンの形成方法、及び接着剤 | 2016年11月24日 | |
特許 6031939 | 組成物 | 2016年11月24日 | |
特許 6032025 | 蓄電池状態検知方法及び蓄電池状態検知装置 | 2016年11月24日 | |
特許 6032207 | 金属フィルターの製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6032262 | 有機エレクトロニクス材料およびそれを含むインク組成物、ならびにそれらを用いて形成された有機薄膜、有機エレクトロニクス素子、有機エレクトロルミネセンス素子、照明装置および表示装置 | 2016年11月24日 | |
特許 6024261 | 回路接続用接着剤、回路部材の接続構造体及び太陽電池モジュール | 2016年11月16日 |
444 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6035673 6036054 6036078 6036152 6036404 6036694 6036837 6028998 6029839 6031877 6031939 6032025 6032207 6032262 6024261
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング