※ ログインすれば出願人(日本化薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第162位 265件
(2017年:第147位 367件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第285位 100件
(2017年:第276位 107件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6397823 | シリコーン変性エポキシ樹脂およびその組成物と硬化物 | 2018年 9月26日 | |
特許 6391195 | 紫外線硬化型樹脂組成物、硬化物及び物品 | 2018年 9月19日 | |
特許 6392488 | 共役ジオレフィン製造用触媒及びその製造方法 | 2018年 9月19日 | |
特許 6392665 | 染料系偏光素子及び偏光板 | 2018年 9月19日 | |
特許 6393299 | カンプトテシン類高分子誘導体の医薬製剤 | 2018年 9月19日 | |
特許 6387341 | メタクリル酸製造用触媒及びその製造方法並びにメタクリル酸の製造方法 | 2018年 9月 5日 | |
特許 6376692 | カルボン酸無水物基含有環状シロキサン化合物、それを含有するエポキシ樹脂組成物とその硬化物 | 2018年 8月22日 | |
特許 6376711 | 摩擦堅牢度の向上方法 | 2018年 8月22日 | |
特許 6377445 | エポキシ樹脂組成物およびその硬化物 | 2018年 8月22日 | |
特許 6378184 | 光学部材の製造方法及びそれに用いる紫外線硬化型樹脂組成物 | 2018年 8月22日 | |
特許 6372923 | インク組成物及び捺染方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6373181 | 液晶シール剤及びそれを用いた液晶表示セル | 2018年 8月15日 | |
特許 6366052 | 変性エポキシ樹脂、および硬化性樹脂組成物 | 2018年 8月 1日 | |
特許 6366069 | 樹脂組成物の製造方法 | 2018年 8月 1日 | |
特許 6366136 | エポキシ樹脂組成物、樹脂シート、プリプレグ及び金属張積層板、プリント配線基板 | 2018年 8月 1日 |
109 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6397823 6391195 6392488 6392665 6393299 6387341 6376692 6376711 6377445 6378184 6372923 6373181 6366052 6366069 6366136
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本化薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング