※ ログインすれば出願人(日本化薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第276位 128件
(2022年:第400位 83件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第245位 140件
(2022年:第248位 129件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-140222 | エアバッグ係留部材の解除機構 | 2023年10月 4日 | |
特開 2023-138435 | エポキシ樹脂、硬化性樹脂組成物及びその硬化物、並びに多価ヒドロキシ樹脂 | 2023年10月 2日 | |
特開 2023-137730 | インクセット及びインクジェット記録方法 | 2023年 9月29日 | |
特開 2023-134387 | 農薬乳化性組成物 | 2023年 9月27日 | |
特開 2023-134388 | フロメトキン乳化性組成物 | 2023年 9月27日 | |
特開 2023-131750 | 高圧タンク用安全弁 | 2023年 9月22日 | |
特開 2023-131778 | 異種金属ドープ酸化セリウムの製造方法 | 2023年 9月22日 | |
特開 2023-131783 | 隔壁材用樹脂組成物 | 2023年 9月22日 | |
特開 2023-131784 | 金属酸化物中空粒子を用いた樹脂組成物及びその用途 | 2023年 9月22日 | |
特開 2023-131785 | 金属酸化物中空粒子を用いた樹脂組成物及びその用途 | 2023年 9月22日 | |
特開 2023-131786 | 蛍光樹脂組成物及びその用途 | 2023年 9月22日 | |
特開 2023-133020 | 点火装置 | 2023年 9月22日 | |
特開 2023-133352 | 多管式反応器の運転またはその準備行為をサポートする方法および装置 | 2023年 9月22日 | |
特開 2023-130775 | 液晶滴下工法用液晶シール剤及びそれを用いた液晶表示パネル | 2023年 9月21日 | |
特開 2023-130776 | 硬化性樹脂組成物、樹脂シート、およびその硬化物 | 2023年 9月21日 |
132 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-140222 2023-138435 2023-137730 2023-134387 2023-134388 2023-131750 2023-131778 2023-131783 2023-131784 2023-131785 2023-131786 2023-133020 2023-133352 2023-130775 2023-130776
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本化薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング