ホーム > 特許ランキング > 東芝エネルギーシステムズ株式会社 > 2025年の出願公開
※ ログインすれば出願人(東芝エネルギーシステムズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第735位 12件
(2024年:第586位 48件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第425位 21件
(2024年:第861位 27件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-9315 | 粒子線照射システム | 2025年 1月20日 | |
特開 2025-9412 | 荷電粒子軌跡検出装置及び荷電粒子軌跡検出方法 | 2025年 1月20日 | |
特開 2025-7653 | 半導体モジュール、半導体モジュールの製造方法 | 2025年 1月17日 | |
特開 2025-5279 | 発電システムおよび発電方法 | 2025年 1月16日 | |
特開 2025-5281 | 酸性ガス回収装置および酸性ガス回収方法 | 2025年 1月16日 | |
特開 2025-5284 | 電力系統監視装置、電力系統運用監視方法、およびプログラム | 2025年 1月16日 | |
特開 2025-1746 | 超電導線材の製造方法、超電導コイルの製造方法、および単結晶引上装置の製造方法 | 2025年 1月 9日 | |
特開 2025-1862 | 時系列信号予測装置、放射線治療装置、時系列信号予測方法、プログラム、および記憶媒体 | 2025年 1月 9日 | |
特開 2025-1881 | 放射性同位体の製造方法及び製造装置 | 2025年 1月 9日 | |
特開 2025-2030 | 燃料電池、燃料電池用マニホールドユニット、及び燃料電池における排水方法 | 2025年 1月 9日 | |
特開 2025-2127 | 酸性ガス回収装置および酸性ガス回収方法 | 2025年 1月 9日 | |
特開 2025-3005 | 光スイッチ及び光スイッチの運用方法 | 2025年 1月 9日 | |
特開 2025-1142 | 発電計画生成装置及び発電計画生成方法 | 2025年 1月 8日 | |
特開 2025-1561 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及びコンピュータプログラム | 2025年 1月 8日 | |
特開 2025-203 | 弁 | 2025年 1月 7日 |
109 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-9315 2025-9412 2025-7653 2025-5279 2025-5281 2025-5284 2025-1746 2025-1862 2025-1881 2025-2030 2025-2127 2025-3005 2025-1142 2025-1561 2025-203
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東芝エネルギーシステムズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング