ホーム > 特許ランキング > ソルボンヌ・ユニヴェルシテ > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ソルボンヌ・ユニヴェルシテ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第5948位 3件
(2022年:第4725位 4件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第6302位 2件
(2022年:第2447位 7件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7396566 | アポトーシス促進タンパク質をコードする核酸の食事制御された発現 | 2023年12月12日 | |
特許 7393419 | 横隔膜機能的パラメータを測定するための方法、機器および装置 | 2023年12月 6日 | |
特許 7390662 | 音響ピンセット | 2023年12月 4日 | |
特許 7385581 | 二相性プラズマ・マイクロリアクタとその使用方法 | 2023年11月22日 | |
特許 7374119 | 減少した肝臓向性を有するAAV9とAAVrh74とのハイブリッド組換えアデノ随伴ウイルス血清型 | 2023年11月 6日 | |
特許 7341110 | キメラ抗原レセプター分子の制御的発現のためのレンチウイルスベクター | 2023年 9月 8日 | |
特許 7330174 | オートファジーをモジュレーションするための方法及び医薬組成物 | 2023年 8月21日 | |
特許 7325468 | ジストロフィー病態の効率的な全身処置 | 2023年 8月14日 | |
特許 7286112 | EFハンドカルシウム結合モチーフに由来するカルシウムキレート化ペプチド | 2023年 6月 5日 | |
特許 7281903 | 固形腫瘍を有する患者をクラス分けするための方法 | 2023年 5月26日 | |
特許 7274076 | アクネ菌による炎症関連疾患の予防および/または治療のためのメクロジン誘導体とジクラズリル誘導体 | 2023年 5月16日 | |
特許 7239484 | 瞳孔周波数タグ付けに基づく哺乳類被験体による色知覚のバイオマーカー | 2023年 3月14日 | |
特許 7221053 | 生体現象の時間的進行の判定方法ならびに関連する方法および装置 | 2023年 2月13日 | |
特許 7209622 | 複数の信号におけるパターン認識のための方法 | 2023年 1月20日 | |
特許 7208133 | 酸性αグルコシダーゼ変異体及びその使用 | 2023年 1月18日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7396566 7393419 7390662 7385581 7374119 7341110 7330174 7325468 7286112 7281903 7274076 7239484 7221053 7209622 7208133
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ソルボンヌ・ユニヴェルシテの知財の動向チェックに便利です。
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング