ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第98位 436件
(2015年:第94位 457件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第69位 422件
(2015年:第59位 406件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5975527 | フォトマスク関連基板の洗浄方法及びフォトマスク関連基板の製造方法 | 2016年 8月23日 | |
特許 5975528 | ウエハ加工体、ウエハ加工用部材、ウエハ加工用仮接着材、及び薄型ウエハの製造方法 | 2016年 8月23日 | |
特許 5969883 | 半導体装置の製造方法 | 2016年 8月17日 | |
特許 5969956 | 多結晶シリコンの粒径評価方法および多結晶シリコン棒の選択方法 | 2016年 8月17日 | |
特許 5971178 | 太陽電池モジュール用シリコーン封止材及び太陽電池モジュール | 2016年 8月17日 | |
特許 5971406 | 酸化珪素の製造装置及び製造方法 | 2016年 8月17日 | |
特許 5971835 | 硬化性シリコーン樹脂組成物及びそれを用いた発光ダイオード装置 | 2016年 8月17日 | |
特許 5972090 | 高純度(メタ)アクリルシリコーン化合物の製造方法 | 2016年 8月17日 | |
特許 5966955 | 蛍光性化合物及びその製造方法並びに蛍光性樹脂組成物 | 2016年 8月10日 | |
特許 5967010 | 希土類焼結磁石の製造方法 | 2016年 8月10日 | |
特許 5967024 | 非水電解質二次電池用活物質、負極成型体及び非水電解質二次電池 | 2016年 8月10日 | |
特許 5967035 | シリルホスフェートの製造方法及び紫外線吸収性シリコーンコーティング組成物の製造方法 | 2016年 8月10日 | |
特許 5967246 | 酸化セリウムの回収方法 | 2016年 8月10日 | |
特許 5967249 | 超硬合金台板外周切断刃 | 2016年 8月10日 | |
特許 5967250 | 超硬合金台板外周切断刃の製造方法 | 2016年 8月10日 |
441 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5975527 5975528 5969883 5969956 5971178 5971406 5971835 5972090 5966955 5967010 5967024 5967035 5967246 5967249 5967250
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月5日(金) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング