ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第116位 395件
(2018年:第111位 387件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第73位 341件
(2018年:第71位 392件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6616752 | 導電性材料及び基板 | 2019年12月 4日 | |
特許 6610370 | シリコーン粒子及びその製造方法 | 2019年11月27日 | |
特許 6610429 | 熱伝導性シリコーン組成物、その硬化物及びその製造方法 | 2019年11月27日 | |
特許 6610474 | 2−シアノエチル基含有オルガノキシシラン化合物及びシルセスキオキサン並びにこれらの製造方法 | 2019年11月27日 | |
特許 6610491 | 熱伝導性シリコーン組成物及び半導体装置 | 2019年11月27日 | |
特許 6610509 | オルガノポリシロキサン組成物の分散安定性評価方法 | 2019年11月27日 | |
特許 6610510 | ウエハ積層体及びその製造方法 | 2019年11月27日 | |
特許 6607166 | 熱伝導性シリコーン組成物及び半導体装置 | 2019年11月20日 | |
特許 6607574 | ペリクルフレーム及びペリクル | 2019年11月20日 | |
特許 6609193 | 高分子化合物、ネガ型レジスト組成物、積層体、パターン形成方法、及び化合物 | 2019年11月20日 | |
特許 6609225 | レジスト材料及びこれを用いたパターン形成方法 | 2019年11月20日 | |
特許 6609359 | 吸水性ポリマー | 2019年11月20日 | |
特許 6604651 | ペリクル収納容器 | 2019年11月13日 | |
特許 6606013 | 伸縮性膜及びその形成方法、配線被覆基板の製造方法、並びに伸縮性配線膜及びその製造方法 | 2019年11月13日 | |
特許 6601142 | 付加縮合併用硬化性シリコーン樹脂シート、波長変換シート、及び発光装置の製造方法 | 2019年11月 6日 |
352 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6616752 6610370 6610429 6610474 6610491 6610509 6610510 6607166 6607574 6609193 6609225 6609359 6604651 6606013 6601142
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月5日(金) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング