ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人埼玉大学 > 2024年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人埼玉大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第2460位 8件
(2023年:第1549位 15件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第2757位 6件
(2023年:第1732位 11件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-179809 | 作業支援装置および作業支援方法 | 2024年12月26日 | |
特開 2024-176047 | 触感サンプル提示システム、触感サンプル提示方法およびAR触感サンプル | 2024年12月19日 | |
特開 2024-176063 | 触感サンプル提示システムおよび触感サンプル提示方法 | 2024年12月19日 | |
特開 2024-160738 | 炭酸ガス吸収材、炭酸ガス吸収方法、炭酸ガス吸収装置、および炭酸ガス吸収材の再生方法 | 2024年11月15日 | |
特開 2024-129573 | ポリマー複合体、酵素活性測定基質、及び、それらの製造方法 | 2024年 9月27日 | |
特開 2024-128170 | 遊離脂肪酸の製造方法および遊離脂肪酸生産藻類 | 2024年 9月24日 | |
特開 2024-127776 | 遊離脂肪酸生産藻類とその製造方法、および脂肪酸製造方法 | 2024年 9月20日 | |
特開 2024-124018 | オゾンを用いた空気処理機 | 2024年 9月12日 | |
特開 2024-112411 | 力覚センサ | 2024年 8月21日 | |
特開 2024-54887 | 設計支援装置、並びに設計支援方法 | 2024年 4月18日 | |
特開 2024-53000 | 支援情報提供システム、支援情報提供装置、支援情報提供方法及びプログラム | 2024年 4月12日 | |
特開 2024-50434 | イソプレノイドの製造方法、空気入りタイヤの製造方法及びゴム製品の製造方法 | 2024年 4月10日 | |
特開 2024-38855 | 基板加工方法 | 2024年 3月21日 | |
特開 2024-38858 | 基板加工制御装置及びシステム | 2024年 3月21日 | |
特開 2024-24982 | 液体クロマトグラフ用カラム、気体分析方法、及び気体分析システム | 2024年 2月26日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-179809 2024-176047 2024-176063 2024-160738 2024-129573 2024-128170 2024-127776 2024-124018 2024-112411 2024-54887 2024-53000 2024-50434 2024-38855 2024-38858 2024-24982
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人埼玉大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング